アーティスト紹介 | ひだまり工房のオンリーワンソング

KIYO

33710bc5eed2e2f1ac64c51555ed4274.jpg

名前Kiyo
担当Guitar, Arrangement, Compose
森友嵐士プロデュースによりユニットでデビュー。
その後、Lisa Halim、高橋直純、松本江里子(ex. チェキッ娘)、Blue chee's(ex. chee's)等、レコーディング・ライブツアーに参加。
2005年に愛知万博メインステージでの2Daysや他ビッグプロジェクトやイベント等多数出演、アミューズメントミュージックのレコーディングも参加している。また、企業イベントや結婚式等に多数参加。現在は、ビッグネームアーティストのスタジオ付き・バックバンドとしても活躍中。ギタリスト&コンポーザー。

レンダリングボーイズ

artists_nophoto.jpg

担当Synth, Piano, Arrangement, Compose
16歳でシンセサイザーとコンピュータを自在に操り、当時組んでいたテクノユニットがインディーズデビューを果たす。 17歳で所属していた事務所のサウンドプロデューサーとして就任。数多くのコンテストで賞を獲得し、ワンマンライブで300人を集めるなどを評価される。 大学在学中も数多くのアーティストと関わり、テレビ、ラジオ、雑誌で取り上げられる。大学2年次より学術研究会(学会)に顔を出し、世界的なステージにも立つ。現在、メジャーシーンへの楽曲提供やテレビ、ラジオ番組への楽曲提供を中心に活動。

TOMOYA. K

CIMG7848.jpg

名前Koga
担当Guitar, Arrangement, Compose

大学卒業後よりスタジオミュージシャンとしての活動を開始し、 ギタリストとして様々なアーティストのレコーディング、ライブツアーな どに参加。

その後、作曲、アレンジなどへも活動の幅を広げ、ゲーム音楽、CM, アニメのテーマ曲、インデイーズ映画など、数々の作品に携わる。

【参加作品】(ギター)

メロディセクストン『Voice in the snow』
V6        『Jack in the box』
Jolly dog      『Jollydog』
K.         『Kirakira』
ユーミンカバーアルバム『Under the blue moon』
久住小春ソロアルバム「きらりん☆ランド」
その他、伊東ゆかり、鈴木晃ニ、北川恭子,篠原宣義など多数。

【ライブ】

松本英子、北川恭子、鈴木晃ニ、篠原宣義など

【ゲーム、アニメ】(作曲、編曲)

アニメ『そらのおとしものf』OP曲『ハートの確率』(blue drops)作曲

JAE所属アーティスト、wipe_out楽曲制作

声優、下田麻美1stアルバム『DREAM』にも収録されている、SEGA

「シャイニング・フォース クロスレイド」主題歌「TRIBE」作曲、編曲。

セガ『ナイツ』ギター演奏で参加。
セガ『18wheeler』作曲、編曲、ギター演奏。
セガ『power smash』ギター演奏。
セガ『king of route 66』作曲、編曲、ギター、ベース演奏。
セガ『fantasy zone』ギター演奏。
セガ『サカつく1』ギター演奏。
セガ『F355』作曲、編曲、ギター演奏。
セガ『レンタヒーロー』編曲、ギター演奏。
セガ『バーチャファイター』シリーズ4以降。
ナムコ『smash coat2』作曲、ギター演奏。
ナムコ『Tobal 2』ギター演奏。
ロディック『クッキーズバッスル』ギター演奏。
コナミ『武装神姫』テーマ曲、作曲、アレンジ、ギター、ベース演奏。
SEGA ヴァーチャファイターFS BGMアレンジ、ギター、ベース演奏
SEGA CRバーチャファイター作曲、編曲、ギター、ベース演奏。
SEGA VT4 op楽曲制作
SEGA『MJ4』作曲、編曲、ギター、ベース演奏。
東方星蓮船メタルアレンジアルバム『trinity~metal side~』
東方星蓮船メタルアレンジアルバム 「TRINITY』

【CM,その他】

CM 『Jビーフ』、『カドヤのゴマ油』、『パオン』、『カネボウル フィーナ』、『エプソンカラリオ・ミー』にギターとして参加。

インディーズ映画『焦げ女、嗤う』音楽担当

その他各種、イベントなどの音楽監督、アイドルイメージビデオへの楽曲 提供,ライブサポートなど、現在もフリーランスとして多方面にて活躍 中。

AT$USHI. F

9d109f56ce0e7152f1cb816dcc886272.jpg

名前Fuji-At$u
担当Vocal, Guitar, Arrangement, Compose
10代の時分からバンドを組み、千葉や原宿のライブハウス、レストランなどでレギュラーとして出演。「さくら千葉音楽祭」や「千葉市産業祭り」等のイベントに多数ゲスト出演。また、大手楽器店主催のイベントやバンドイベント等で優勝。
現在も、新たなバンドにて活動中。TV番組主題歌やCM、ラジオ等に多数出演。